6月14日から開催されるコパアメリカ2019。
ウルグアイは日本と同じC組です。
ということで今回は、
・ウルグアイ代表メンバーは?背番号は?
・ウルグアイ代表の日程は?
などについてです。
コパアメリカ2019のウルグアイ代表の日程は?
コパ・アメリカ2019(南米選手権ブラジル)の大会は、2019年6月14日に開幕。7月7日まで開催されます。
出場12か国を4か国ずつ3グループに分かれています。
各グループの上位2か国の6チームに加えて、各グループ3位の中で成績上位の2か国。計8か国が決勝トーナメントに進出。
グループステージの日程は、6月14日から24日までです。
グループCウルグアイの試合日程スケジュール(日本時間)は、
- 6月17日(月)7:00vsエクアドル
- 6月21日(金)8:00vs日本
- 6月25日(火)8:00vsチリ
となっています。DAZNにてコパアメリカ2019の全試合がライブ配信されます!
決勝トーナメントの日程は、
準々決勝:6月27日から29日
準決勝:7月2~3日
3位決定戦:7月6日
決勝:7月7日に行われます。
ウルグアイの準々決勝(日本時間)は、
- 6月30日(日)4:00vsペルー
関連記事:
・コパアメリカ2019のブラジル代表メンバーは?背番号や日程は?
・ウルグアイ代表メンバーやスタメンは?10番や有名選手、監督は?
コパアメリカ2019のウルグアイ代表メンバーは?背番号は?
コパアメリカ2019のウルグアイ代表メンバーと背番号はこちらです。
◇GK
1 フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ/トルコ)
12 マルティン・カンパーニャ(インデペンディエンテ/アルゼンチン)
23 マルティン・シルバ(バスコ・ダ・ガマ/ブラジル)
◇DF
2 ホセ・ヒメネス(アトレティコ・マドリ―/スペイン)
3 ディエゴ・ゴディン(アトレティコ・マドリ―/スペイン)
4 ジョバンニ・ゴンサレス(ペニャロール)
13 マルセロ・サラッチ(RBライプツィヒ/ドイツ)
17 ディエゴ・ラクサール(ACミラン/イタリア)
19 セバスティアン・コアテス(スポルティングCP/ポルトガル)
22 マルティン・カセレス(ユベントス/イタリア)
◇MF
5 マティアス・ベシーノ(インテル・ミラノ/イタリア)
6 ロドリゴ・ベンタンクール(ユベントス/イタリア)
7 ニコラス・ロデイロ(シアトル・サウンダ―ズ/アメリカ)
8 ナイタン・ナンデス(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン)
10 ジョルジアン・デ・アラスカエタ(CRフラメンゴ/ブラジル)
14 ルーカス・トレイラ(アーセナル/イングランド)
15 フェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリ―ド/スペイン)
16 ガストン・ペレイロ(PSV/オランダ)
◇FW
9 ルイス・スアレス(バルセロナ/スペイン)
11 クリスティアン・ストゥアニ(ジローナFC/スペイン)
18 マキシミリアノ・ゴメス(セルタ・デ・ビゴ/スペイン)
20 ホナタン・ロドリゲス(クルス・アスル/メキシコ)
21 エディンソン・カバーニ(パリ・サンジェルマン/フランス)
コパアメリカでの優勝回数は15回、2011年以来の優勝を狙うウルグアイです。
監督はオスカル・タバレス。ウルグアイ出身の元サッカー選手です。
母国を率いて4度のW杯に出場しています。
パルセロナに所属のルイス・スアレスやパリ・サンジェルマンに所属しているエディンソン・カバーニなど経験豊富な主力を選出。
5月に膝の手術を受けたスアレスもメンバー入りを果たしましたね。
2018年10月に行われた国際親善試合で日本代表と対戦したときのメンバーも多く含まれています。
そのときは「3-4」でウルグアイ代表が敗れてはいるものの、スアレスはメンバーに入っていませんでしたからね。
ということでベテランだけでなく若手のメンバーとの融合でウルグアイが大会最多記録となる優勝となるか?!
コパアメリカ2019!ウルグアイの結果は?
グループCウルグアイの試合結果は、
- 「ウルグアイ4-0エクアドル」
- 「ウルグアイ2-2日本」
- 「ウルグアイ1-0チリ」
となり、グループステージを首位通過しています。
準々決勝
- 「ウルグアイ0(4PK5)0ペルー」
ウルグアイがPK戦の末、敗れてしまいました。
ということで「コパアメリカ2019のウルグアイ代表メンバーは?背番号や日程は」についてでした。