日本代表、伝説の守護神・川口能活選手が、現役を引退しました。
現役ラストマッチは、2018年12月2日。完封勝利で飾っています。
元日本代表で4大会連続でW杯に参戦した川口選手。GK史上最多となる国際Aマッチ116試合に出場しています。
川口能活選手のファインセーブが続いた、アトランタ五輪「マイアミの奇跡」や、川口選手の神セーブが勝利へ導いてくれたアジアカップ中国大会の「奇跡のPK戦」など長く日本サッカーをけん引してきました。
そんな川口選手ですが、実は天然だってこと知ってましたか?
意外なんですが(*´ω`*)
ということで今回は、川口能活選手の天然エピソードについてまとめていきました。
Contents
川口能活のプロフィール

・川口 能活(かわぐち よしかつ) ・1975年8月15日生まれ ・静岡県富士市出身 ・身長180cm ・体重77kg ・ポジション:GK ・利き足:右足 |
クラブ歴
・1994ー2000年 横浜マリノス
・2001ー2002年 ポーツマスFC(イングランド)
・2003ー2004年 FCノアシェラン(デンマーク)
・2005ー2013年 ジュビロ磐田
・2014ー2015年 FC岐阜
・2016-2018年 SC相模原
関連記事:
川口能活の天然エピソードまとめ!
川口能活選手の天然行動や発言がおもしろすぎる!ということで天然エピソードをまとめました。
イヤホンの差し口を間違える
川口能活選手は、アウェーの移動の電車内で、イヤホンを差してDVD鑑賞をしていました。
ですが車内にDVDの音が鳴り響いています。
その理由は、川口選手がイヤホンの差し口を間違えたことに気付かずに聞いていたからなんだとか。
チームメイトが
「能活さん、差し口間違えてます」
と指摘されるまで気づかなかったそうです。
どこ差してたん?w
(参考:日刊スポーツ)
エンジンとガソリンを間違える
車がかっこいいけど燃費が悪いという車の話になったようです。
そしたら川口選手が
「エンジンばらまいて走ってるようなもんじゃん」
と言い張ったそうです。
ん?そう、エンジンとガソリンを間違えていたようです。
みんなから
「エンジンばらまいたら車バラバラになるじゃないっすか」
と突っ込まれていたんだとかw
(参考:安田理大選手のブログ)
キーパーはMが多い?!
「キーパーって変わり者が多いって言いません?」
と聞かれた川口能活選手は、
「言い方悪いですけど、Mの人が多いと思います。キーパーは」
とキーパーをやる選手の特徴を述べました。
「やっぱ練習がそうじゃないですか。何本もシュート打たれて、ゼーゼー言いながらでもまた受けるまた受ける、受けたい受けたい。
もうボールを受けたいっていう、その時点でMですよね」
とのことw
川口選手も若い頃に「キーパーは変わってるやつが多い」といわれて嫌だったそうですが、色んなキーパーをみたり、自分も年齢を重ねていくうちにやっぱり変だと思っているそうですw
これは天然エピソードとはちょっと違いそうですが、入れさせていただきました(*´ω`*)
(参考:Jリーグ公式チャンネル)
「外国には外車がいっぱいあるんですね」
川口能活選手が、
外国に行き、街を見て一言
「わ~いっぱい外車がある」
「外国には外車がいっぱいあるんですね」
と言ったとか。
これは天然エピソードですね!完全にw
(参考:夕刊フジ)
運転手さんに「ごちそうさま」
川口能活選手は、チームバスから降りる際に、
運転手さんに
「ごちそうさま」
といって降りていったんだとか。
なぜー?!
(参考:NAVERまとめ)
前日あったのに「お久しぶり」
川口能活選手はマネージャーに
「お久しぶり」
と挨拶したが、
前日に会話をしたばかりだったとか
これは完全に言い間違え?!
マネージャーもびっくりでしょうねw
(参考:NAVERまとめ)
からあげクンってタダで食べれるの?
コンビニ店員に
「からあげクンはいかがですか?」
と言われた川口能活選手。
真剣に、中澤選手と楢崎選手に
「からあげクンってただで食べれるの?」
と聞いてきたんだとか。
改めて思うけど、店員の聞き方も紛らわしいかも?w
ビッグスワンは「大きなアヒル」
「ビッグスワンってどんな意味でしたっけ?」
と聞かれた川口能活選手。この質問に対して、
「スワンはアヒルだから、、」とつぶやき、
「ビッグスワンは大きなアヒルだよ」
と答えたんだとか。
スワン=swanは、ハクチョウという意味ですね。
アヒルを英語でいうとduckですね(*´ω`*)
ちょっと難しいw
(参考:NAVERまとめ)
部屋は窓側
誰かの部屋からゲーム音がしてうるさいという話題になった時。
藤田俊哉さんに
「そういえば能活の部屋ってどっち側だっけ」
と聞かれた川口能活選手は、
「窓側」
と答えたんだとか。
う~ん…窓側?w
(参考:NAVERまとめ)
マンモスってイノシシでしょ?
川口能活選手は、
マンモスのことをイノシシだと思っていたそうです。
これについては、前後のエピソードが良く分からないのですが、
きっとそういうことだと思いますw
(参考:NAVERまとめ)
「ライバルから目を離さない」のは食事中も
先輩から、
「ライバルから目を離すな」
といわれて川口能活選手。
それは食事中も目を離さなかったんだとか。
そのライバル選手は、川口選手に食事中もじーーーーーーーっと睨まれてたせいで、川口恐怖症になったといいます。
そんなに?w
(参考:NAVERまとめ)
上田康太の呼び方
川口能活選手は、上田康太選手を呼ぼうとして
「上田~
あ、間違えた康太だった!」
と言ったんだとか。
どっちも間違っていませんよw
(参考:NAVERまとめ)
なぜか歌いだした川口能活
サッカー番組で取材されていたとき、
「プレーシーンのVTRでの楽曲はTUBEの曲を使いますから」
とリポーターさんに言われた川口能活選手。
なのになぜか、その場で川口選手が歌いだしたんだとか。
勘違い?!
ちなみに曲は「シーズン・イン・ザ・サン」だったとか。
聴いてみたいですねw
(参考:NAVERまとめ)
なんだかまだまだまだありそうですよね。
知っていたら教えてください(*´ω`*)
ということで「川口能活の天然エピソードまとめ!天然行動や発言がおもしろすぎる」でした。
川口能活選手の天然っぷりが意外過ぎて、面白い天然エピソードばかりでした(*´ω`*)